企業分析 PR

連続増配企業 2021年12月

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

[PR]

年に一度のビッグセール
Amazon プライムデー

先行セールも開催中!今すぐチェック!

Amazon プライムデー プライムデー会場はこちら

2021年12月期の予想を含めた連続増配企業をまとめました。

※2021.12月時点参考

4452.花王株価(週足)

日本トップの連続増配企業。

ですが、下落中。。コロナショックより下げてますね。

6,550円近辺がサポートラインでしょうか。これを抜ければまだ上昇の予感もしますね。

その次が7,500ぐらいでしょうか。

四季報だと、四季報予想_営業利益弱気

となってますね。

トイレタリー国内首位、化粧品でも大手で日本では知らない人は少ないと思う有名企業なので今後に期待。

8593.三菱HCキャピタル

高配当でも有名な三菱HCキャピタル

株価は横ばいって感じでしょうか。。

特色:三菱UFJグループ。日立キャピタルと21年4月に統合。リース首位級。M&Aで海外展開も加速中。

中期戦略では、22年春に経営統合後の成長戦略を示す経営方針を公表。

航空機の水素燃料化関連技術でアメリカベンチャー企業に出資。

高配当連続増配なので、永久保有銘柄ですね!

以上、参考までに!

初めての証券口座開設は松井証券



松井証券のNISA 100円から積立投資をはじめよう

「まだ銀行に預けてるだけ?」

将来のお金、見て見ぬフリしてない?
その不安、松井証券で「期待」に変えよう。

  • ✅ カフェ1杯分で、あの有名企業の株主に。
  • ✅ 50万円まで手数料0円だから、失敗なんて怖くない。
  • ✅ プロの投資情報も、ぜんぶスマホの中に。

100年の安心を、あなたのポケットに。

さあ、未来を変える第一歩を。